【こどもちゃれんじEnglish】ぽけっと5月号レビュー 今月はしまじろうのお誕生日月!

5月はしまじろうのお誕生日月


2018年度こどもちゃれんじぽけっとEnglishの5月号が届きました。こどもちゃれんじの英語コースは2ヶ月に一回のお届けなので、教材が届く月は奇数月のみです。今月5月5日はなんとしまじろうのお誕生日だという事をつい最近知ったにこる(@choco2col)です。

しまじろうのお誕生日を一緒にお祝いするという「ごっこあそび」を通じて、生活場面の英語にたくさんふれられる今月号の教材を簡単にご紹介します!

5月号で届く教材一覧

こどもちゃれんじ

  • Happy Birthday, Shimajiro!(おうちあそびうたえほん)
  • ぽけっとEnglish DVD 5月号
  • Parents’Support(おうちのかた向けガイド)
  • 声かけフレーズスティッカー
覚えられるフレーズは

  • It’s bath time.(お風呂の時間だよ。)
  • Take off・・・[your clothes.]([服]を脱いでね。)
  • Let’s wash・・・[your face.]([顔]を洗おうね。)
  • Wash! Wash!(ごしごし![洗おう!])
  • Good night.(おやすみなさい。)

その他、「顔の部位」「体の部位」「働くのりもの」の英単語をいくつか覚えられます。

Happy Birthday, Shimajiro!

しまじろうのお誕生日

今月はなんといってもしまじろうのお誕生月なので、それに連動したストーリーと、「お風呂」や「トイレ」「寝る」など、毎日の生活習慣で欠かせない身近な出来事がテーマの教材となっています。

「Happy Birthday, Shimajiro!」は3月号で届いた「Sing and Talk Shimajiro」と一緒にあそべるボードブックです。紙質は厚めで丈夫ですが、同じく3月号で届いた「ひろがるまちブックHere We Go!」よりは薄めです。扱い方によっては折れたり破れやすいので注意が必要かもしれません。

息を吹きかけてろうそくの火を消すしかけが面白い!

しまじろうがろうそくを吹き消す

中央の「黄」「青」「緑」のボタンがそれぞれインターホンになっていて、押すとしまじろうがピンポンピンポン!と歌いだします。それぞれ家主が出てきてお話が進み、それぞれ「お風呂」「トイレ」「寝る」といった生活に欠かせない習慣のお話になっています。

左下のビーピーの「赤」ボタンだけがしまじろうのお誕生日をお祝いするお話です。お誕生日ケーキのろうそくのライトが赤く点灯し、息を吹きかけると火が消えてみんなで拍手します。

しまじろうのぬいぐるみの口をケーキに近づけると、しまじろうもケーキの火を吹き消します。お部屋にはおいしいお料理やしまじろうへのプレゼントが用意されていて、しかけをめくって遊べるようになっています。

めーこにはまだ「息を吹きかける」という事が難しいらしく上手くできません。言葉で「ふぅ~!」と喋っています。

ふぅぅ~~!

見開きページは2段階ある!

こどもちゃれんじ

ボードブックはインターホンを押して扉を開け、その後一度見開きページがあった後にもう一段階見開きのページがあります。表紙面を見ただけでは想像もつかない程の凝ったデザインと面白いしかけが盛りだくさんなんです。

しまじろうのぬいぐるみをお風呂やベットに寝かせたりするのにも本当にちょうどいいサイズ感で、ごっこ遊びも夢中になれそうです。

しまじろうをお母さんが寝かしつけてくれるしかけがあるページには、ベットサイドにしまじろうのおもちゃ箱が置いてあります。

よく見ると、こどもちゃれんじぷち4月号のエデュトイ「おしゃべりバスのプップー」と「ライオンさん」「ぞうさん」「ぶたさん」が居るのが見えます。

しまじろうのおもちゃ箱にバスのプップーがいるよ

こどもちゃれんじぷちを受講していたお子さんにとっては嬉しい発見があるかもしれません。

バスのプップーは2017年度で終了となり、現在のぷちコースでは新しく「おしゃべりシュッポ」という機関車型の乗り物に変わっています。

2018年度から新しくこどもちゃれんじぷちEnglishもはじまり、新しいお姉さんも登場したりと、新しい動きがいっぱいなので、もしかしたら来年度はこの教材も一新するかもしれませんね?

裏面にもしっかりしかけがあります。

こどもちゃれんじ

今月は「はたらくくるま」の英単語もいくつか覚えられるので、それに関連したしかけと、しまじろうのぬいぐるみで遊べる「顔あそび」のあそびかたが載っています。

ぽけっとEnglish DVD 5月号

基本的にこどもちゃれんじEnglishのDVDは毎月「ふれてみよう」編と「たのしもう」編の20分×2=計40分の内容になっていて、おうちのかた向けガイドには最初に「ふれてみよう」編から見て、次に「たのしもう」編を見るのがおすすめと書かれているのですが・・・

正直言って違いがよくわかりません(笑)内容はとても良いのですが、別にどちらを先に見ようが後に見ようが変わらないのでは??と言った感想です。

大きく5つのテーマに分かれたショートストーリー、コンテンツになっていて、毎月そのテーマを軸にフレーズや英単語の内容が入れ替わっています。

  • All Engrishのフレーズアニメ
  • 英語リトミック
  • マザーグースを元にした韻を踏んだ英語ソング
  • 英語のリズムダンス
  • My Words(英単語をおぼえよう)
各テーマの詳細などは3月開講号の記事に掲載していますのでこちらも参考にしてみてください。

こどもちゃれんじ【こどもちゃれんじEnglish】ぽけっと3月開講号レビュー 楽しく遊びながら身近な英語にふれられる!

ALL Englishのフレーズアニメでは、今月も新幹線のキャラクター「スピーディ」が登場します。汚れてしまったスピーディをしまじろうとビーピーが「Wash!Wash!」と洗ってあげるシーンがとっても可愛いですよ。

Parents’Support(おうちのかた向けガイド)

こどもちゃれんじEnglishのおうちのかた向けガイドは要点だけをまとめた至ってシンプルな構成です。それでもエデュトイの使い方から楽しみ方までがしっかり載っています。

効果的な子供への関わり方などはさらっと掲載されている程度ですが、逆に要点だけ凝縮されているので読むのがめんどくさい!と言う方にもおすすめかもしれません。

Parents'Support

声かけフレーズスティッカー

声かけフレーズステッカー

これは、こどもちゃれんじEnglishに入会した時にもらえる「さいしょに読む本」の最後にも付いています。身近な目に付く場所(トイレやベッドサイドなど)に貼って、発語を即すためのシールですね。

気が付いたらおうちのかたも一緒に発語して日頃から英語に触れられるように心がけたいですね。

資料請求がおすすめ!
ベネッセ「こどもちゃれんじEnglish」

とりあえずやってみるのコーナー

しまじろうのバースデーケーキに顔を近づけると?

しまじろうのお誕生日を一緒にお祝い!

しまじろうの顔をケーキに近づけると反応する仕組みに早速興味を示すめーこさん。

支援学校でも毎月お誕生日会があるので、バースデーソングはもちろん知っていて歌うのも得意な様子です。いつのまにかアンパンマンもご来客(笑)

アンパンマンはお風呂、しまじろうはトイレだよ!

アンパンマンはお風呂でゆっくり・・・しまじろうはトイレに行って寝る準備かな?

アンパンマンのぬいぐるみは一番小さいサイズなのですが、しまじろうの大きさと比べてもこのボードブックにジャストサイズで意外でした(笑)一緒にごっこ遊びするのもおすすめです。

しまじろうの寝かしつけ

トイレに行って寝る準備が終わったら、いっちょ前にしまじろうの寝かしつけです。

アンパンマンはトイレだよ

それと同時にアンパンマンのトイレのお世話!すっごい日常的な流れが実はしっかり理解出来ている!(笑)念のため言っておきますが、私は声掛けもすることなく全部めーこの自作自演です(笑)

おりじなるだよ!

アンパンマンが眠る番!

その後ちゃんとアンパンマンも寝かしつけてましたとさ・・・

ぽけっとEnglish 5月号まとめ

いかがでしたか?以上がこどもちゃれんじぽけっとEnglish5月号の教材になります。英語コースのしまじろうのぬいぐるみはとってもお利口さんです(笑)

今月は「ごっこ遊び」を通じて普段の生活場面の英語にたっぷりふれる、というのが狙いでした。

めーこは本来ならほっぷEnglishコースの学年なのですが、発達の遅れがあるためぽけっとEnglishコースも受講しています。通常のこどもちゃれんじでも一年前では内容がかなり難しく、エデュトイも渡せる状態ではありませんでした。

一年経って思う事は、今本当にぽけっとの教材が一番めーこに合っている!と感じます。こどもちゃれんじの教材を通じて、本当にゆっくりではありますが確実に成長してくれているんだな・・・と感じられる体験でした。

ゆっくりだけど自分のペースで!一緒に成長していこうね。

その他思う事は、こどもちゃれんじぽけっとEnglishの教材は、耳に馴染みやすい曲やメロディ、リズムダンスなど、とにかく「音楽」に乗せて楽しく覚えられるコンテンツが多いと感じます。

以前はぽけっとEnglishコースでも毎号「絵本」が付いていたようなのですが、今のプログラムには厳密に「絵本」と分類される教材は無く、広げられるボードブックや英単語ブックのみとなっています。

幼児期のお子さんはみんな「耳」から言葉を覚えるので、覚えやすいメロディを口ずさむ内に自然と英語も身についてくれたら嬉しいですね。

ご興味がございましたら是非こどもちゃれんじEnglishの公式サイトから資料請求してみてください。体験版DVDや体験版の教材も無料とは思えないほど内容が充実していて、それを見るだけでもとてもお得な内容になっています。

資料請求がおすすめ!

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ


今後もこどもちゃれんじ大好き親子、にこるとめーこが毎月の教材をご紹介します!(喜’v`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA