こんにちは、にこる(@choco2col)です。
無料プレゼントでもらえるお名前シールって結構質も良く、お子さんの入園・入学時にとっても便利で重宝しますよね。
にこる
そう思って無料でもらえるお名前シールのキャンペーンは無いか調べてみたら、こどもちゃれんじで有名なベネッセが企画しているキャンペーンや、その他幼児教育教材を展開しているサイトでもプレゼント企画をしていました。
同じベネッセでも、キャンペーンが違えばそれぞれに1回ずつ応募する事ができるので、気になる方は是非チェックしてくださいね!
めーこ
お問い合わせについて
当ブログでは、企業が行っているキャンペーンの情報をまとめて記事にしているだけなので、実際に届いたお名前シールに関する質問等のお問い合わせを頂いてもお答えする事ができません。
おなまえシールの印刷ミスや質問、お届けの期日に関するお問い合わせは、リンク先の注意事項や届いた封筒に記載のお電話番号へ直接お問い合わせ頂きますようお願い致します。
MOKUJI
無料でネット申し込みできるお名前シール
選べるおなまえシールキャンペーン
こちらは3種類あるおなまえシールのうち、ご家庭の状況に合ったお好みのデザインから選んで応募する事ができるベネッセのキャンペーンです。



応募ページでは「応募コードを入力してください」とご案内がありますが、専用の応募コードをお持ちでない場合でも応募する事は可能です。
専用コードを持っていても持っていなくても、もらえる内容は同じなので特に気にする必要はありません。
にこる
注意事項など
- 0~18歳のお子様がいる保護者の方が応募可能
- お子様3名分まで同時に申込み可能(発送も同梱)
- 応募はお子様一人につき一回限り・重複応募は無効
- 応募した日から約4週間でお届け

※その他、応募に関する注意事項の詳細は応募ページに記載されているので、応募前にご一読ください。
応募最終締切
2022年
3月31日(木)まで
イオン ランドセル売場 1年生準備応援セット全員無料プレゼント
こちらはショッピング施設のイオンモール・ランドセル売場と、ベネッセが共同でやっているキャンペーンです。
2022年4月から小学校新1年生になるお子さんをもつ親御さんを対象としていますが、おなまえシールだけはそれ以外の年齢(0~18歳まで)でも無料でもらえます。
応募ページはこちら!⇒「イオン ランドセル売場 1年生準備応援セット プレゼントキャンペーン」
どの年齢の子でももらえるおなまえシールと、年長さん(5-6歳)だけが限定でもらえるプレゼントがあり、年長さんのみおなまえシール+チャレンジ一年生のワーク教材などがもらえます。
応募締切
2022年
3月31日(木)まで
注意事項など
- お子さん1人につき応募は1回まで
- お子さん3名分まで同時応募可能(発送も同梱)
- 全員プレゼント「1年生準備応援セット」のうち、ワーク教材2つは2022年4月に小学1年生へと進学されるかたのみにお届け
- 応募受付後、約6週間でお届けします
- シールへの印字はひらがなのみとなります
※その他、応募に関する注意事項の詳細は応募ページに記載されているので、応募前にご一読ください。
全家研 月刊ポピーおためし見本&ネームシール無料プレゼント
大型スーパーやドラッグストア等でもらえるクーポン券に、安値な幼児教育で有名な月刊ポピーのおなまえシールプレゼント広告がありました。
応募にクーポン券は必要ありませんので、幼児がいらっしゃるご家庭なら誰でも応募する事ができます。
応募ページはこちら!⇒「おためし見本&ネームシール無料プレゼント!」
ポピーのネームシールプレゼントキャンペーンは、広告に記載のURLにアクセスしてもおためし見本請求の方が前面に押し出されていて、ネームシールの事は一切書かれていないので、一見「本当にこれでネームシールがもらえるの?」と思ってしまいます。
ポピー公式サイトのお試し見本請求のページも全く同じ仕様ですが、上記のリンクから申し込まないと対象にはならないのでご注意ください。
にこる
めーこ
応募締切
2021年
6月30日(水)まで
応募に関するお問い合わせはこちら
平日9:30~18:00まで
実際に届いたネームシール
届いてまず驚いたのが、名前の印刷が無いただのシールだったこと!(笑)
確かに印刷してくれる旨はどこにも書いてありませんでしたが…これはこれで手書きの温かみがあるお名前シールで、個人的には全然アリでした。
印刷の手間が無いので、申し込みから3~4日で届いたのも驚き!ベネッセのおなまえシールは質は良いですが、お届けまでに6週間とか普通にかかるので、お急ぎであればこちらもおすすめ!
申込みに専用コード等が必要なお名前シール
チルミル・こどミル わくわくおやこ時間キャンペーン
こちらは森永乳業とこどもちゃれんじのコラボ企画です。チルミル・こどミルの対象商品を購入するとついてくる「専用はがき」か、商品についている専用QRコードからのWEB応募のみとなります。
こどもちゃれんじとのコラボなのでしまじろうがいっぱい!カラフルでデザインも凝っていて可愛いおなまえシールです。
透明&防水加工なので、歯ブラシやコップなど水に濡れやすいグッズにも使えます!
応募には森永乳業のチルミル・こどミル対象商品購入時についてくる専用はがき、もしくは商品についている専用QRコードが必要になります。
対象商品はこちら!
● チルミル大缶2缶パック
● チルミルエコらくパックつめかえ用2箱セット
● チルミルエコらくパックはじめてセット
● チルミル大缶
● チルミルエコらくパックつめかえ用
● こどミル ヨーグルト味
● こどミル いちごミルク味
粉ミルクは乳児がいるご家庭でないとなかなか購入する機会がないと思いますが・・・
にこる
めーこ
- チルミル・こどミル共通のキャンペーンのため、どちらで応募してもお子さまのいる世帯につき1回限り有効
- 対象商品に同封された専用はがき、もしくは専用WEBサイトからのみ応募可能
- 0~18歳のお子さんがいるご家庭限定でごきょうだい2名様まで応募可能
- スティックタイプ商品はキャンペーン対象外
- 応募用キャンペーンQRコードが付いていない商品は対象外なので購入時に要確認
その他、応募に関する注意事項は応募要項をご確認ください👉チルミル・こどミルわくわくおやこ時間キャンペーン情報
その他、応募時にアンケートに回答した方限定で以下の抽選プレゼントがあります。
- 図書カード 1000円分
- 森永乳業の飲料商品詰め合わせセット
応募締切
2022年
3月31日(木)まで
おなまえシールプレゼント・まとめ
以前、ベネッセで応募したおなまえシールの質やデザインが本当によかったので、もっと他にもおなまえシールが欲しい!と思い募集しているキャンペーンをまとめてみました。
どのキャンペーンも応募から実際にお手元に届くまで、4~6週間ほどとかなり時間がかかりますが、それでも欲しいと思ってしまうクオリティなんです。
水濡れ等に強いおなまえシールでも子供が扱うものなので、今後の代え用に何枚持っていても損はしないと思います。気になる方はぜひ応募してみてくださいね!
めーこ
にこる
そういったDMや勧誘が煩わしいという場合は、お問い合わせをして止めてもらう事もできますが、応募の際はよく考えてから自己責任でお願いいたします。
ベネッセの場合はネットから停止手続き可能
参考
ダイレクトメールなど弊社からのご案内停止のお手続きBenesse
※直接電話してDM停止の手続きをする事も可能です。
今後もにこるとめーこが気になる情報や体験談をご紹介します(喜’v`*)♪
こちらの記事もおすすめ!
【入会を迷う方へ】こどもちゃれんじってどんな教材?向き不向きはある?受講経験者が全力アドバイス!あなたの背中を後押しします!
【こどもちゃれんじ】まずは1ヵ月だけおためしできるキャンペーンを利用して4月開講号を受講してみよう!キャンペーン詳細のご案内
【こどもちゃれんじ】一年でいちばんお得に入会できるクリスマス特大号のご紹介!入会を迷われているかた必見です!
スマイルゼミに幼児コースが新登場!今話題のタブレット学習がとっても気になる!受講費や受講ルールまとめ