4~5歳児向け「こどもちゃれんじすてっぷ」では、2019年度夏の特大号(8月号)からの受講スタート受付を開始しています。
教材や特典が盛り沢山の「夏の特大号」と通常月との違いをチェックして、お得に賢く入会・受講できるように、この記事では以前の教材と比較しながらご紹介しています。
夏休みを前にこどもちゃれんじにご入会を検討されている方へ、まずはこどもちゃれんじの基本的な受講ルールと注意事項をご確認頂き、この記事で実際にお手元に届く教材や期待できる効果などをご確認頂ければ嬉しいです。
最初に読んでほしい!基本の受講ルール
【こどもちゃれんじ】夏の特大号とは?人気教材や夏限定の入会特典がセットになったお得な入会月を見逃すな!
すてっぷ以外のコースはこちら!
【こどもちゃれんじぷち】入会するなら今がチャンス!2019年 夏の特大号で届くお得な教材をご紹介!
【こどもちゃれんじぽけっと】入会するなら今がチャンス!2019年 夏の特大号で届くお得な教材をご紹介!
【こどもちゃれんじほっぷ】入会するなら今がチャンス!2019年 夏の特大号で届くお得な教材をご紹介!
【こどもちゃれんじじゃんぷ】入会するなら今がチャンス!2019年 夏の特大号で届くお得な教材をご紹介!
総合コースと思考力特化コースの違い
こどもちゃれんじのすてっぷコースからは、いろいろなテーマで興味を幅広く引き出せる「総合コース」と、ワーク教材中心で深く考える力を身につけられる「思考力特化コース」のふたつのコースから、よりお子さんに合っているコースを選んで受講する事になります。
思考力特化コースは、年間を通して机に向かって取り組むワーク教材が中心となり、エデュトイのお届けは年1回(ひらがななぞりん)だけ。
更に総合コースで毎月届く絵本やDVDも一切届かない代わりに、ワーク教材の量や内容が充実しています。
夏の特大号では、どのコースもだいたい以前のエデュトイが特典として付くことが多いため、エデュトイが届かない思考力特化コースでは8月号で入会するお得感はさほど感じられません。
そのため、この記事ではすてっぷコースでも総合コース(基礎+応用)コースのみご紹介していますのでご了承ください。
思考力特化コースについて詳細はこちら
参考
思考力特化コースの特徴とご案内こどもちゃれんじすてっぷ
すてっぷ夏の特大号で届く教材
画像引用:こどもちゃれんじ公式ホームページ
- ひらがななぞりん&なぞりんカード
(通常:4月号教材) - お手伝い隊ユニフォーム&隊員証
(通常:7月号教材) - いきもの観察ナビ
- 仲間わけゲーム
- キッズワーク 8月号
- キッズワークファイル
- 絵本 8月号
- DVD 8月号
- 夏の「できた!」応援セット
(早期入会特典)
すてっぷコースでは、ひらがな学習はもちろんの事、この時期に伸ばしたい「好奇心」や「社会性」などにアプローチして自ら達成感を感じられる教材が中心となっています。
自分専用のエプロンをつけて、ちょっぴり背伸びできる「お手伝い隊ユニフォーム」のお届けは、今回の夏の特大号が最後のお届けになります。
資料請求がおすすめ!

申し込んだ方全員に届く教材
ひらがななぞりん&なぞりんカード
ひらがななぞりんは、すてっぷコースの年間メイン教材といってもいいくらい利用者の満足度が高い人気教材です。
思わず書きたくなる、楽しい内容のなぞりんカードは9月号で届くものを合わせて全9枚、17種類が楽しめます。
盤面が光ったり音が鳴ったり楽しい演出があるのも「書きたい!」と思う気持ちを持続させてくれるので、継続する事で自然と書き順を覚え、きれいなひらがなを書けるようになります。
お手伝い隊ユニフォーム&隊員証
相手の気持ちになって自分からお手伝いをできるようになる、社会性を育む教材です。
同時に届く絵本やDVDとも連動しているので、イメージをつかみやすく、すぐにやってみたい!と思えます。
頑張った分だけ認めてもらえる「お手伝い隊 隊員証」は、お手伝いした分だけ記録してもらいシールを貼ったりできるので、自分でどれだけ頑張ったか視覚的にもわかりやすく、達成感から繰り返しお手伝いしたい!という意欲にもつながります。
にこる
いきもの観察ナビ
身近な生き物の特徴を自分で調べられる「いきもの観察ナビ」は、30種類の生き物の鳴き声や特徴を音声で教えてくれるエデュトイで、お届けは8月号のみ。今後、特別号などの特典として付属することはありません。
身近な生き物の「形」「食べ物」「得意技」の3つの観点で生き物の特徴を確認し、観察・比較する力を身につけられ、好奇心もぐんぐん伸ばせます。
おでかけ先で聞こえてきた虫の声が一体何の虫の声なのか?もしかしたらおうちのかたより詳しくなってしまうかも?
仲間分けゲーム
こちらは、思考力特化コースでは毎月、総合コースでは年6回届く「考えるあそびセット」の教材です。
親子で楽しく手を動かしながら試行錯誤できるオリジナル教材なので、遊びながら学びや気づきを得られ、お子さんが何度も繰り返し取り組みたくなります。
仲間分けゲームは「色」「種類」「形」など、物事を様々な視点から見る力を伸ばせる、数・論理プログラムの教材です。
キッズワーク8月号
キッズワークはえんぴつを使っての運筆や、目的に合うシールを貼ったりと、机に向かって取り組む教材です。思考力強化はもちろん、小学校入学へむけて集中力を伸ばす素地を築きます。
キッズワークファイル
こちらは毎月届くキッズワークを保存しておけるピッタリサイズのファイルです。そのままだとバラバラになってどこかへ行ってしまうなんて事もあるので、是非活用してください。時折見返すと成長の過程がわかります。
絵本&DVD
こどもちゃれんじすてっぷの総合コースでは、毎月必ず絵本とDVDが付いてきます。
その月のエデュトイの活用方法や、年間プログラムで決められたその月のテーマ・狙いが視覚的にわかりやすく伝わってくるので、はじめにDVDや絵本を一回見てから教材に取り組むのがおすすめ!
にこる
資料請求がおすすめ!

早期入会特典でもらえる教材
夏の「できた!」応援セット
夏の「できた!」応援セットで届く教材は全部で3種類。それぞれ締切日が異なるというややこしい設定になっているのでご注意ください!
- かたちあそびパズル
7/25(木)までの入会限定 - 夏のひらがな・かずスタートワーク
7/25(木)までの入会限定 - 夏のまなびスタートDVD
8/10(土)までの入会限定
いずれも夏休みの間、おうちにいる時間で取り組める教材です。ひらがなや数、考える力を伸ばせるので、この時期からスタートしておきたい内容となっています。
夏の特大号(8月号)自体の最終申込み締切日は8月26日(月)ですが、早期入会特典が付く申込み締切日を過ぎてからの入会は、上記の入会特典(夏の「できた!」応援セット)がもらえません。
通常月で入会した時の損失はどのくらい?
ここであえて、特大号と通常月で入会した時の差をご紹介しておきます。
夏の特大号で入会すると届く教材や特典は前述した通りですが、今回の夏の特大号と比べてわかりやすいように、7月号から入会した時の教材はどうなのか?比べてみました。
7月号で入会すると届く教材はこちら
画像引用:こどもちゃれんじ公式ホームページ
絵本やキッズワークが7月号のものですが、それ以外は8月号で届くエデュトイ「いきもの観察ナビ」が無いのに加え、考える遊びセットの「たからさがしゲーム」が7月号限定で届きます。
にこる
- いきもの観察ナビ
- 絵本 8月号
- キッズワーク 8月号
※DVD8月号は7月号と合併なので、7月号ですでにお届け済み
4,672円(税込)!!
※毎月払いの場合
にこる
受講ルールの最短2ヵ月で辞めるにしても、特大号から入会するお得感・満足感は通常月に比べたらはるかに高いと感じます。
受講費・まとめ
こどもちゃれんじすてっぷでは、これまでのほっぷコースとは違った、お子さんが一人で机に向かって出来るワーク教材が増え、小学校入学準備がはじまります。
4~5歳のこの時期から小学校入学までの間に、思考力や集中力を伸ばせる教材に取り組む事で、その先の課題に取り組む姿勢も変わってきますので、ぜひこの夏を機にお子さんのやる気を伸ばせるこどもちゃれんじの教材に取り組んでみてください。
すてっぷの受講費は毎月払いで2,336円(税込)です。お得な12ヵ月一括払いの場合は1,944円(税込)/月とだいぶお得になるので、もしお子さんが興味をもって取り組んでくれるようであれば、継続受講する事を検討してあげてください。
にこる
資料請求するともらえる体験版
入会をすでに検討している方でも、えほんやDVDの体験版がもらえる資料請求を先に申し込んでから入会申し込みするのがおすすめです!
無料でもらえる体験版教材は、一度入会してしまうと請求する事が出来なくなってしまうので、先に資料請求してから入会申し込みすれば体験版もゲットできて更にお得です。
にこる
まずは資料請求!

この夏、親子で素敵なあそびとまなびの時間が過ごせますように!
すてっぷ以外のコースはこちら!
【こどもちゃれんじぷち】入会するなら今がチャンス!2019年 夏の特大号で届くお得な教材をご紹介!
【こどもちゃれんじぽけっと】入会するなら今がチャンス!2019年 夏の特大号で届くお得な教材をご紹介!
【こどもちゃれんじほっぷ】入会するなら今がチャンス!2019年 夏の特大号で届くお得な教材をご紹介!
【こどもちゃれんじじゃんぷ】入会するなら今がチャンス!2019年 夏の特大号で届くお得な教材をご紹介!
夏の特大号・基本情報
【こどもちゃれんじ】夏の特大号とは?人気教材や夏限定の入会特典がセットになったお得な入会月を見逃すな!